最終更新日:2023/2/22
 

関西医療情報技師会は、主として関西を基盤に活動する医療情報技師が自発的に集い、医療情報技師が今後の医療情報に貢献していくことを目指しています。医療情報技師の間で医療情報の事例等の情報交換を行ってノウハウを共有し、定期的に特定テーマのもとで勉強会を行い、医療情報技師としてのスキルの向上を図っています。また、医療情報技師の認知度を高める活動を行っています。

Copyright(C) 2009-2023 by Kansai Association of Healthcare Information Technologist. All rights reserved.

 

オンライン状況

オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
登録ユーザー715人

カウンタ

585148

概要

 テーマ 標準化への取り組み(DICOMとIHE)
開催日時 2010年12月18日(土) 14:00~17:30
会場 キャンパスプラザ京都  (京都市)
 医療情報技師
更新ポイント
 3ポイント
 参加費 1,000円
 定員 150名
 懇親会 旬彩酒房 酔心 京都駅前B2店 17:30~
 共催 なし
 後援 医療情報学会関西支部
 兵庫医療情報研究会
 関西医療情報処理懇談会(KMI)

 今回は第5回勉強会で好評だった「ネットワークセキュリティの基礎知識」について、最近話題になっているクラウド・コンピューティングの基礎技術であるVPNに関するセミナーを企画しました。また、アンケートでも要望の多い、医療情報の連携の根本となる標準化への取り組みについて、医療情報技師ならきちんと理解していただきたい「DICOMとIHEの基礎」に関するセミナーを行います。

 大勢の方々に参加いただき、実り多い勉強会にしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 

内容

[セミナー1]
ネットワークセキュリティの基礎知識2 - VPNを理解しよう -
 講師:真鍋 史朗(株式会社エムケイエス)

 クラウド・コンピューティングの基礎技術となっているVPNについて、パケットの中身からどのような方法で通信が行われているのかまで、できるだけわかりやすく講義します。

[セミナー2]
標準化への取り組み -DICOMとIHE-
1.DICOM・IHEの基礎
 講師:星 雅丈(成美大学)

2.IHE(臨床検査部門)
 講師:井口 健(大阪医大 中央臨床検査部)

3.IHE(診療放射線部門)
 講師:細羽 実(京都医療科学大学)
 

担当世話人

  • 公立山城病院 植田 裕士
  • 成美大学 経営情報学部 星 雅丈