最終更新日:2023/2/22
 

関西医療情報技師会は、主として関西を基盤に活動する医療情報技師が自発的に集い、医療情報技師が今後の医療情報に貢献していくことを目指しています。医療情報技師の間で医療情報の事例等の情報交換を行ってノウハウを共有し、定期的に特定テーマのもとで勉強会を行い、医療情報技師としてのスキルの向上を図っています。また、医療情報技師の認知度を高める活動を行っています。

Copyright(C) 2009-2023 by Kansai Association of Healthcare Information Technologist. All rights reserved.

 

オンライン状況

オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
登録ユーザー715人

カウンタ

585145

お知らせ


中部医療情報技師会設立準備会第1回勉強会
■開催概要
日時:平成25年7月6日(土)13:30~16:30(13:00受付開始)
場所:名古屋大学医学部附属病院 中央診療棟3階会議室

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/hospital/1426/access_meidai.html
主催:中部医療情報技師会設立準備会実行委員会
後援:日本医療情報学会中部支部会、関西医療情報技師会、関東医療情報技師会
参加費: 1,000円(現地にて徴集いたします)
    ※医療情報技師ポイント申請中

@申込方法
中部医療情報技師会設立準備会Webサイト
http://jhit.jp/chubu/
のフォームよりお願いいたします。
(準備の都合上、早目にお申込みいただけると幸いです)

@プログラム
第1部 講演「病院経営における 医療情報技師の役割(仮題)」
 加古川東市民病院 事務部長 櫃石 秀信(関西医療情報技師会世話人)
第2部 講演「電子カルテ導入を進めるために医療情報技師がやるべきこと」
 武蔵野赤十字病院 医療情報管理課 岡田謙二郎(関東医療情報技師会世話人)
第3部 ワークショップ

@問合せ先
準備会メールアドレス:
chubu-office@jhit.jp