北海道医療情報技師会は、北海道内の医療情報技師が集う情報交流とスキルアップの場として、医療情報に関する事例および最新トピックス等の情報交換やノウハウの共有を図るための活動を定期的に開催する勉強会やメーリングリストなどを通して行っています。
北海道医療情報技師会は、北海道内の医療情報技師が集う情報交流とスキルアップの場として、医療情報に関する事例および最新トピックス等の情報交換やノウハウの共有を図るための活動を定期的に開催する勉強会やメーリングリストなどを通して行っています。
2025.7.20 第21回勉強会の案内を掲載しました。
2025.1.8 第20回勉強会の案内を掲載しました。
北海道医療情報技師会 第21回勉強会
日 時: 2025年10月4日(土)9:30 ~ 12:30 (9:10 受付開始)
場 所: 北海道立道民活動センター かでる2・7(札幌市中央区北2条西7丁目)
アクセス: https://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/index.html
申 込: 不要(当日会場に直接お越しください。)
会 費: 1,000円 (学生 無料)
医療情報技師更新ポイント: 3ポイント(申請予定)
MISCA補認定更新ポイント: 2ポイント(申請予定)
※ 医療情報技師の有資格者の方は、「医療情報技師認定証」を忘れずにお持ちください。
プログラム
テーマ: 医療現場の日常を支えるDXの取り組み
【講演】
「研修資料の動画化 ~動画でわかりやすく伝える~」
NTT東日本札幌病院 工藤 奈那
【会員発表】
「推し活?いやOSS活動~オープンソースソフトウェアを活用した業務効率化推進とリスキリングの事例~」
江別市立病院 高橋 紀久
「抗がん剤治療時のB型肝炎検査履歴自動抽出および中央処置室患者情報抽出の自動化事例」
苫小牧市立病院 花田 大
「医療機関 バックオフィスのDX」
医療法人仁友会北彩都病院 三島 武政
問合せ先 : 北海道医療情報技師会事務局 E-mail : hokkaido.hit@gmail.com
※ 同日午後に日本医療情報学会第25回北海道支部会学術大会を開催します。
日本医療情報学会北海道支部会 ホームページはこちら
主 催: 北海道医療情報技師会 後 援: 日本医療情報学会北海道支部会