このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
パスワード再発行
Copyright(C) 2021-2022 Hokkaido Association of Healthcare Information Technologist.
メニュー
トップページ
組織概要
設立趣意書
会則
勉強会
設立準備会
第1回勉強会
第2回勉強会
第3回勉強会
第4回勉強会
第5回勉強会
第6回勉強会
第7回勉強会
第8回勉強会
第9回勉強会
第10回勉強会
第11回勉強会
第12回勉強会
第13回勉強会
第14回勉強会
第15回勉強会
第16回勉強会
会員登録
リンク
事務局
北海道医療情報技師会 第6回勉強会
北海道医療情報技師会 第6回勉強会
主 催: 北海道医療情報技師会
後 援: 日本医療情報学会北海道支部
日 時
平成27年2月7日(土)
9:30 - 13:00
(受付開始 9:00)
場 所
北海道大学医学部臨床講義棟・臨床大講堂
会 費
1,000円 (学生 無料)
医療情報技師
更新ポイント
3ポイント
※ 医療情報技師の有資格者の方は、「医療情報技師認定証」を忘れずにお持ちください。
※ 事前参加申し込みは必要ありませんので、当日直接会場にお越しください。
問合せ先 : 北海道医療情報技師会事務局
E-mail : hokkaido.hit@gmail.com
プ ロ グ ラ ム
1部 会 員 交 流 企 画 ~ 施設紹介および医療情報技師に関する活動紹介
1.済生会小樽病院 大田 隆宏 様
「自院DWH構築によるデータ活用事例」
2.JA北海道厚生連 札幌厚生病院 河口 貢 様
「
医事システム更新導入事例-みんなで成し遂げた更新作業-
」
3.医療法人仁友会 北彩都病院 池澤 良太 様
「それぞれの立場での医療情報技師-病院職員となった立場から考える」
2部 講 演 会
1.
最近のサイバー攻撃情勢について
北海道警察情報通信部
2.
医療情報システム監査の意義
~医療情報システム安全管理評価制度
PREMISsによる外部監査から
医療情報システム監査人による相互
内部監査の経験より~
市立池田病院
藤本 智裕 先生
午後からは、日本医療情報学会第10回北海道支部会講演会を開催致します。
また、講演会終了後には情報交換会を予定しています。
第6回勉強会の様子
参加者数:159名(うち、医療情報技師125名、学生30名)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project