北海道医療情報技師会 第9回勉強会 in 帯広
主 催: 北海道医療情報技師会
後 援: 日本医療情報学会北海道支部
日 時 | 2016年10月22日(土)13:30 ~ 16:30 (受付開始:12:30)
|
場 所 | とかちプラザ 講習室402 (帯広市西4条南13丁目1番地) ※JR帯広駅すぐ |
申 込 | 不要(当日会場に直接お越しください。) |
会 費 | 1,000円 (学生 無料) |
医療情報技師 更新ポイント | 3ポイント |
※ 医療情報技師の有資格者の方は、「医療情報技師認定証」を忘れずにお持ちください。
問合せ先 : 北海道医療情報技師会事務局
E-mail : hokkaido.hit@gmail.com
プ ロ グ ラ ム
1.施設紹介・一般演題
①「帯広厚⽣病院の医療情報システムの現況と新病院の構想」
帯広厚⽣病院 医療情報課 関 裕司
②「保険調剤薬局における医療情報技師の役割」
株式会社 阪神調剤薬局 佐藤彰紘
2.講演
「十勝メディカルネットワークとその他道内地区の稼働状況について」
株式会社ファーストブレス 小野寺 薫 様
3.パネルディスカッション
「医療情報データの持ち出しの利便性確保と個人情報保護対策
〜 USBフラッシュメモリの管理と運用 〜」
(1)JA 北海道厚生連帯広厚生病院 医療情報課
(2)北海道大学病院 医療情報企画部