主催勉強会
第23回九州・沖縄医療情報技師会勉強会
下記の通り、2024年6月22日(土)に第23回九州・沖縄医療情報技師会勉強会を開催致します。今回も前回同様アクロス福岡をメイン会場とし、オンラインを交えたハイブリッド開催となります。
会場でのご参加並びにオンライン参加の両方を下記Peatixサイトにて受付しておりますので、詳細をご確認頂きますようお願いします。
なお感染症拡大防止に鑑みメイン会場におきましては十分な配慮の上、開催致しますので注意事項をご確認の上ご参加ください。
ご質問等に関しましては下記サイトの「問い合せ先」からご連絡いただきます様お願いします。
皆様の多数のご参加をお待ち申しあげます。
【日時】
2024/6/22(土) 14:00~17:00
【場所】
アクロス福岡 会議室 605 & オンライン(Zoomウェビナー使用)
【参加費】
①九州・沖縄医療情報技師会会員 500円(他の地方技師会会員、医療情報学会員を含む)
②非会員 1,000円
③学生 無料
【参加方法】
参加登録サイト(Peatix)より事前登録・決済をお願いします。
専用サイト:https://qhit23.peatix.com (募集開始 2024/05/29から)
【参加人数】
会場 30名
オンライン 500名 ※6月20日 (木) 23:55 締め切り
【ポイント】
医療情報技師 3ポイント付与
MiSCA認定更新 2ポイント付与
【プログラム】
0.開場 (13:30~)
1.開会挨拶 (13:45)
2.講演 (13:45~14:45)
(1) BCP(災害とセキュリティ発生時の対応)とバックアップ
●ITソリューションサポート株式会社 代表取締役 田中 久淳 様
(2) 「バックアップとリストアの概念(可用性確保)」
●株式会社ジインズ セキュリティソリューション部 川田 康友 様
3.バックアップソリューションの説明 (14:55~16:10)
(1) Acorns(アクロニス)
●アクロニス・ジャパン株式会社
SPクラウド事業本部パートナ開発統括部長
大橋 靖治 様
(2) VarioSecure(バリオセキュア)
● 株式会社 USEN ICT Solutionsプラットフォーム
ソリューション部 クラウドデザイングループ
内田 拓海 様
● バリオセキュア株式会社 営業本部 プロダクト営業部
プロダクトサービスグループ 成澤 文彦 様
佐藤 梅子 様
(3) Soliton(ソリトン)
●株式会社ソリトンシステムズ
ITセキュリティ事業部 プロダクト&サービス統括本部
プロダクトマネジメント部マネージャ 木下 智雄 様
(4) Veeam(ヴィーム)
●ヴィーム・ソフトウェア株式会社
ランサムウエア・ソリューションスペシャリスト
熊澤 崇全 様
林 徹郎 様
4.有志を含めたパネルディスカッション(16:20~16:50)
視聴者からの質問に答える形式で、課題を議論します。
5.閉会挨拶 (16:50)
※プログラム、演題は変更となる場合があります。
【注意事項】
※学生の方(社会人大学生含む)は、学生証のスキャンデータをqhit_core@jhit.jpまでご提出ください。
※チケット購入後のキャンセル・払い戻しはできませんのでご了承 ください。
※内容は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。
【受講エビデンス】
1)主催者への連絡及びキャンセルにつきまして
本勉強会のチケット購入後の連絡及びキャンセルはPeatixの「主催者に連絡」機能をご利用ください。
Peatixにログインし、画面上部の「マイチケット」をからの本勉強会のチケットの横にリンクが表示されます。
また、キャンセルの締め切りは6月21日 (金) 23:55までとなりますのでご了承ください。
2)オンライン視聴確認に関しまして
本勉強会は医療情報技師育成部会の指針に基づき、医療情報技師ポイントの付与条件として以下の視聴確認を実施します。
・イベント開催時間中、60%以上の接続時間であること。
・イベント中に表示される確認コードのアンケートへの入力があること。
確認コードは勉強会で示される3コード中、2コード以上の入力が必要となります。またアンケートは当日の23:59を持って締め切ります。
※セミナー時間が重複している複数イベント(Web開催含む)を受講の場合、複数ポイントの加算はできません。1イベントのみ登録対象となりますのでご注意ください。
【新型コロナウイルス感染症対策に係る会場(アクロス福岡)の利用条件等について 】
令和5年2月20日に福岡県より3月13日以降の催物の開催制限等についての取り扱いが示された事を受け、会場(アクロス福岡)利用の条件が改訂されました。
当該勉強会につきましてもこの利用条件に沿って開催致します。
なお、マスクの取り扱いにつきましては、個人の主体的な判断を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とするよう、取り扱いが見直されておりますことを申し添えます。
1)勉強会の開催については、「新しい生活様式」や「業種別ガイドライン(※)」を遵守します。
※詳細については下記をご参照下さい。
https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline.pdf
2)勉強会の開催に当たっては、「三つの密(密閉、密集、密接)」が発生しない席の配置や「人と人との距離の確保」、「場面に応じたマスクの適切な着用」等、基本的な感染対策防止策を講じて開催しますので参加者様のご理解ご協力をお願いします。
3)参加者様におかれましては、基本的な感染対策をお願いします。
【講演等に関する著作権利用許諾】
報告・保存用としての撮影は可能です。
SNSへの投稿、他者、他機関への展開は、厳禁です。
問い合せ先:九州・沖縄医療情報技師会
メール:qhit_core@jhit.jp
◆主催:九州・沖縄医療情報技師会
後援:医療情報学会 九州沖縄支部会
【第22回九州・沖縄医療情報技師会勉強会のお知らせ】
今回も前回同様アクロス福岡をメイン会場とし、オンラインを交えたハイブリッド開催となります。
(COVID-19、インフルエンザ等感染症の影響により「オンラインのみ」に変更することがあります。)
第21回九州・沖縄医療情報技師会勉強会のお知らせ
(COVID-19の影響により「オンラインのみ」に変更することがあります。)
2023/04/22(土) 13:00〜17:00
アクロス福岡 会議室 605 & オンライン(Zoomウェビナー使用)
①九州・沖縄医療情報技師会会員 500円(他の地方技師会会員、医療情報学会員を含む)
②非会員 1,000円
③学生 無料
参加登録サイト(Peatix)より事前登録・決済をお願いします。
会場 30名
医療情報技師 3ポイント付与
1.開会挨拶 (12:50~13:00)
2.講演 (13:00~16:50)
3.閉会挨拶 (16:50)
※プログラム、演題は変更となる場合があります。
【新型コロナウイルス感染症対策に係る会場(アクロス福岡)の利用条件等について 】
当該勉強会につきましてもこの利用条件に沿って開催致します。
なお、マスクの取り扱いにつきましては、個人の主体的な判断を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とするよう、取り扱いが見直されておりますことを申し添えます。
1)勉強会の開催については、「新しい生活様式」や「業種別ガイドライン(※)」を遵守します。
※詳細については下記をご参照下さい。
https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline.pdf
2)勉強会の開催に当たっては、「三つの密(密閉、密集、密接)」が発生しない席の配置や「人と人との距離の確保」、「場面に応じたマスクの適切な着用」等、基本的な感染対策防止策を講じて開催しますので参加者様のご理解ご協力をお願いします。
3)参加者様におかれましては、基本的な感染対策をお願いします。
【講演等に関する著作権利用許諾】
第20回九州・沖縄医療情報技師会勉強会変更のお知らせ
参加に関しましては引き続き下記Peatixサイトにて受付しておりますので、詳細ご確認頂きますようお願い申し上げます。
2022/08/27(土)13:00〜17:00
オンライン Web開催(Zoomウェビナー使用)
②非会員 1,000円
③学生 無料
第20回九州・沖縄医療情報技師会勉強会のお知らせ
(新型コロナの感染状況により、「オンラインのみ」に変更することがあります。)
2022/08/27(土)13:00〜17:00
アクロス福岡 会議室 608 & オンライン(Zoomウェビナー使用)
「勉強会」タブをクリックして、
「勉強会演者講演資料・その他コンテンツ」
「2016−01−09_第6回勉強会講演資料」フォルダ内に資料(PDF)が保管しています。
第5回九州沖縄医療情報技師会勉強会を以下の要領にて開催します。
ご来場いただきました方々に厚く御礼申し上げます。
第4回九州沖縄医療情報技師会勉強会を以下の要領にて開催します。
今回は、初めての合宿形式ならびにハンズオンセミナーを含む開催となります。
奮ってご参加いただきますようご案内いたします。
5月9日(土)午後1時~10日(日)正午
(受付開始 9日(土)12時30分~)◇日 時:2015年<>
◇会 場:かんぽの宿 日田 http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/hita/
◇定 員:80名(申し込み順)
(宿泊は40名分確保していますが、申込状況によって追加を検討することがあります。) ◇参加費:(技師会会員)2,000円 (非会員)4,000円 1日目のみ・2日目のみの参加でも、両日参加でも参加費は変わりません。
◇宿泊費:(夕食・懇談会費込み)13,000円 (宿泊なしで夕食・懇談会費のみ)5,500円
宿泊なしでの2日間参加も可能です。 ※部屋は原則として2名ずつの相部屋(男女別)となります。
※参加費・宿泊費等は、当日受付にて徴収します。 ◇申 込:こちらの申込フォームからお申し込みください。 ※第4回勉強会案内の下の方に申込フォームがあります。
◇医療情報技師更新ポイント:3ポイント付与 ポイント申請受付は、1日目(9日)のみとなります。 2日目(10日)のみの参加ではポイントを付与できません。予めご了承ください。 ◇主 催:九州沖縄医療情報技師会 ◇後 援:日本医療情報学会九州・沖縄支部 ※ ご参加の方は,ノーネクタイ・カジュアルな服装でお越しください。 プログラム:※内容は変更になる場合があります。
【テーマ】医療情報の2次利用 <1日目> 5月9日(土) 13時~17時 (講演1)「医療データウェアハウス構築の基礎知識」 ユニアデックス株式会社 九州営業統括部 川田 康友 先生
(講演2)「医療統計学のエッセンス-統計的仮説検定・信頼区間の推定を学ぶ-」 長崎大学病院医療情報教授 本多 正幸 先生 (講演3)「Rによる統計解析演習」 静岡大学情報学部情報社会学科 准教授 荒木 由布子 先生 (事例発表)「QlikViewを用いたDPCデータ分析」
大分大学医学・病院事務部医事課 安達 将司 先生
(夕食・懇談会[フリーディスカッション]) 18時00分~の予定
<2日目> 5月10日(日) 午前9時~11時 (ハンズオンセミナー)「QlikViewによるデータの可視化について」(仮題)
株式会社アシスト 西日本支社 月足 俊博 先生
※必ずノートパソコンとACアダプターをご持参下さい。
「R」(RとRStudio)および「QlikView」は無償版を事前にインストール
しておいて下さい。一部の講義およびハンズオンで使用するために必要です。
インストール方法は,参加者の方には事前に連絡します。
お問い合わせ:九州沖縄医療情報技師会 世話人会
下川 忠弘 (久留米大学病院)
園田 浩富 (大分大学医学部附属病院)
qhit_office @ jhit.jp (@を半角に、また空白を詰めて送信してください。)
ご来場いただきました方々に厚く御礼申し上げます。 第3回九州沖縄医療情報技師会勉強会・第23回熊本県医療情報システム研究会を以下の要領にて開催します。 今回は、九州沖縄医療情報技師会・熊本県医療情報システム研究会との共催で、九州沖縄医療情報技師会 としては福岡県以外での初めての開催となります。奮ってご参加いただきますようご案内いたします。 日時:2015年1月10日(土曜日)13時30分~17時15分 (受付開始 12時30分~) (勉強会終了後、場所を移して懇親会を行います。18時00分~の予定) 会場:くまもと県民交流館パレア 9階 会議室1 http://www.parea.pref.kumamoto.jp/about03.html 定員:123名(申し込み順) 参加費:(技師会会員・研究会会員)1,000円 (非会員)2,000円 ※参加費は当日受付にて徴収します。 ※懇親会の参加費は別途徴収します(4,000〜5,000円程度を想定) 申込方法:大変申し訳ありません。参加希望者数が会場の定員の制限数に達したため受付けを終了しました。 医療情報技師更新ポイント:3ポイント付与 主催:九州沖縄医療情報技師会・熊本県医療情報システム研究会 後援:日本医療情報学会九州・沖縄支部 プログラム:※内容は変更になる場合があります。 【テーマ】 医療機関の情報部門の業務改善 (講演1)「医療機関の情報部門の業務改善のために」(仮題) 株式会社リアルワークス 戸田博公氏 (講演2)「医療機関の情報システム担当者に必要なもの 〜研究会の歩みとこれから〜」(仮題) 熊本県医療情報システム研究会会長 松下龍之介氏 【テーマ】標準マスタ (講演3)「標準マスタの概要について」(仮題) 一般財団法人 医療情報システム開発センター(MEDIS-DC) (講演4)「ベーシックアウトカムマスター(BOM)の作成経緯と構造、活用について」 社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 中熊英貴氏 お問い合わせ:九州沖縄医療情報技師会 世話人会 (株式会社リアルワークス)担当:戸田 qhit_office @ jhit.jp (@を半角に、また空白を詰めて送信してください。)
ご来場いただきました方々に厚く御礼申し上げます。
第2回九州沖縄医療情報技師会勉強会を以下の要領にて開催します。
会員になっていただくと、医療情報技師としての日々の業務の中で疑問に思ったこと等を会員間で共有できるためのメーリングリストに参加していただくことができます。
これまで医療情報技師はそれぞれの職場で孤軍奮闘していることが多かったと思います。そういった中で日々疑問に思うことや悩みを共有することで、医療情報技師としてのモチベーションの維持に貢献できればと考えています。
九州沖縄地区にお住まい、或いはお勤めされている医療情報技師・上級医療情報技師の皆さんの参加を心からお待ちしています。